せいたかのっぽの備忘録

自分の好きなことを残していこうと思います。主にボドゲ

イーオンズ・エンド〜みんなで協力して強大な敵と戦うデッキ構築×協力の傑作〜【ルール・レビュー】

f:id:seitakanoppo:20201208211138j:image

今回紹介するのはデッキ構築ゲームです。デッキ構築ゲームには珍しく協力ゲームです!敵がめちゃくちゃ強いですが、その分倒した時の達成感もありやりごたえのあるゲームです^ ^

ゲーム概要

魔術師となり強大な敵と戦う

f:id:seitakanoppo:20201208214204j:image

プレイヤーは魔術師となり強大な敵「ネメシス」と戦います。協力タイプのゲームで皆で協力してネメシスを倒すか、グレイヴホールド(拠点)を守り切ることを目指します。

デッキ構築ゲーム

f:id:seitakanoppo:20201208213827j:image

このゲームはデッキ構築ゲームです。最初皆シンプルなデッキから始まります。そこから新たな呪文やアイテムなどでデッキを強化していきながらネメシスに立ち向かいます。

このゲームの特徴の一つにデッキをシャッフルしないと言う点があります。そのため手札をある程度コントロールできます。そしてデッキ巡りの運要素がない代わりに手番はランダムな順番で回ってきます。

敵がかなり強い

f:id:seitakanoppo:20201208213714j:image

最初におすすめと敵ですらめちゃくちゃ強いです。初プレイ時にはボッコボコにやられました。笑 しかしそこからみんなであーだこーだ言いながら作戦を考え、苦戦しながらも倒すことができました。

この難易度設定もこのゲームの魅力です。めちゃくちゃ強い敵を倒せた時の達成感は病みつきになりますよ^ ^

バリエーションが豊富

f:id:seitakanoppo:20201208213124j:image

f:id:seitakanoppo:20201208212148j:image

魔術師は8人います。その中から各プレイヤーは1人選びプレイします。各魔術師は個性的な特殊能力を持っています。また、魔術師毎にステータスや初期デッキが若干異なります。

f:id:seitakanoppo:20201208212213j:image

次にネメシスは4種類います。種類毎に特徴的でプレイ感がかなり変わります。ネメシス毎に有効な攻略方法が変わってきますのでとても面白いです。

さらに場に並べるアイテムや魔術のカードも27種類の中から9種類選びます。これも魔術師やネメシスに合わせて皆で相談して決めれます。

この作戦会議がまた楽しいです。

初めての時はオススメの組み合わせとかもあるので安心です。

ゲーム情報

アークライト イーオンズ・エンド 完全日本語版

ゲーム名:イーオンズ・エンド

プレイ人数:1人~4人
プレイ時間:60分

おすすめ度:★★★★★(max5)

プレイ難易度:★★★(max5)

 おすすめ度プレイ難易度

 

 

マイベストにもイーオンズ・エンドを上げています!

興味ある方は是非!

seitakanoppomemo.hatenablog.com

 

準備

プレイヤーの準備

f:id:seitakanoppo:20201208214709j:image

キャラクターボードと体力トークンと好きなプレイヤー番号トークンをもらいます。

その後キャラクター毎に決まった初期デッキと手札、タイルを受け取ります。

ちなみに上の黄色いタイルは破孔と言い呪文を使えるスロットみたいなやつです。

ちなみに各魔術師毎に専用のカードが1枚あり、デッキか手札にあります。

グレイヴホールド(拠点)

f:id:seitakanoppo:20201208220244j:image

プレイヤーたちが守るべき拠点です。30の耐久値があります。

ネメシスの準備

f:id:seitakanoppo:20201208220331j:image

ネメシスボードとデッキやHPダイヤルを用意します。ネメシスによって準備が変わります。

サプライの準備

f:id:seitakanoppo:20201209091938j:image

呪文4種類、遺物2種、宝石3種類を好きに選んで用意します。

遺物はアイテムみたいなもので、宝石は呪文や遺物を買うお金みたいなものです。

写真は最初におすすめの組み合わせです。何個か例があるので慣れるまではそれを用意すればいいと思います。

勝利条件

f:id:seitakanoppo:20201209092453j:image

2つあります。

  • ネメシスの体力を0にする。
  • ネメシスの攻撃手段がなくなる。

ネメシスの攻撃手段がなくなるとはネメシスのデッキが空になって、ネメシスが出したミニオン(モンスターみたいなもの)も処理した場合です。ネメシスの攻撃を全て受け切れたと言う感じです。

敗北条件

f:id:seitakanoppo:20201209110059j:image

  • 全てのプレイヤーの体力が0になる。
  • グレイヴホールド(拠点)の体力が0になる。
  • ネメシスが勝利条件を満たす。(特殊な勝利条件をもつネメシスがいる)

ターンの流れ

  1. ターンプレイヤーの決定
  2. ターンプレイヤーの手番

上記の流れを勝利条件か敗北条件を満たすまで繰り返します。

1.ターンプレイヤーの決定

f:id:seitakanoppo:20201209135948j:image

ターン順カードをめくります。そのカードで指示された人がターンプレイヤーになります。

上の写真の場合は3番のプレイヤーがターンを行います。

f:id:seitakanoppo:20201209140354j:image

この場合は、ネメシスがターンを行います。

ターン順カードの山が無くなったらめくったターン順カードをシャッフルしてまた山を作ります。

このようにイーオンズ・エンドはターンがランダムな順で回ってきます。

2.ターンプレイヤーの手番

プレイヤーの手番とネメシスの手番でやることは変わります。

プレイヤーの手番

カードに書かれた番号のプレイヤーが手番をします。以下の流れで進みます。

  1. 呪文フェイズ
  2. メインフェイス
  3. 手札補充フェイズ

1.呪文フェイズ

f:id:seitakanoppo:20201210173402j:image

破孔にセットされている呪文があれば使用できます。使用後捨て札に置きます。

このゲームは呪文は前の自分のターンにセットしておかないと使えないので、呪文にタイムラグがあります。

また、解放されていない破孔にセットされた呪文は使用しなければなりません。

※基本的には解放された破孔にしか呪文はセットできませんが、解放してない破孔にセットする方法があります。メインフェイスで紹介します。

2.メインフェイズ

手札を使って好きなだけ下記のアクションができます。

  • 宝石・遺物カードのプレイ
  • カードの獲得
  • チャージ
  • 破孔の強化・解放
  • 呪文のセット
  • 呪文の効果の使用
  • パワーカードの破棄

宝石・遺物カードのプレイ

宝石カードや遺物カードをプレイします。

宝石カード

f:id:seitakanoppo:20201210173557j:image

エーテルを獲得できるカードです。追加効果があるものが多いです。エーテルはカードの獲得やチェージなどに使います。他のゲームでいうお金カードの様なものです。

遺物カード

f:id:seitakanoppo:20201210173843j:image

特殊な効果があるカードです。他のゲームでいうアイテムカードの様なものです。

カードの獲得

f:id:seitakanoppo:20201210210849j:image

エーテルを消費してサプライのカードを獲得します。何枚でも買えます。また獲得したカードはすぐに捨て札に置きます。

チャージ

f:id:seitakanoppo:20201210080159j:image

2エーテルを使用してキャラクターのチャージを貯めます。チャージを満タンにするとキャラクターの能力が使えます。

破孔の強化・開放

f:id:seitakanoppo:20201210075759j:image

破孔タイルに書かれたエーテルを消費して破孔タイルを強化できます。強化した破孔タイルは45度時計回りにまわします。強化するといいことは2つ。

1つ目、強化しきると開放できる

f:id:seitakanoppo:20201210075847j:image

破孔を強化しきると開放できます。

2つ目、一時的に呪文をセットできる。

  これは次の項で説明します。

また、一気に解放することもできます。

f:id:seitakanoppo:20201210075952j:image

5.呪文のセット

f:id:seitakanoppo:20201209172632j:image

解放済みの破孔に呪文カードをセットできます。各破孔1枚の呪文をセットで、次のターンの開始時に使うことができます。

また、このターンに強化した破孔にも呪文をセットすることができますが、次の自分のターンに使わなければなりません。

6.呪文の効果の使用

セット中にも効果がある呪文があります。セット中のその呪文の効果を使うことができます。

7.パワーカードの破棄

f:id:seitakanoppo:20201210080503j:image

ネメシスのカードにパワーカードと言って時間差で効果が発動するものがあります。パワーカードは発動するまでに代償を払えば捨て札にできます。写真のカードは8エーテル払えば破棄できます。

3.手札補充フェイズ

このターン使用した宝石カードや遺物カードを捨て札に置きます。この時好きな順番で捨てることができます。

また補充する時に山札が足りなくなった場合、捨て札をひっくり返して山札にします。結果好きな順番で捨てたカードがそのまま山札になります。

ネメシスのターン 

ターン順カードがネメシスだった場合、ネメシスのターンになります。以下の流れです。

  1. メインフェイズ

  2. カード公開フェイズ

1.メインフェイズ

f:id:seitakanoppo:20201210085716j:image

すでに場に出ているネメシスのカードの効果を適用します。

場にいるだけで毎ターン攻撃してくるにミニオンカードや時間差で効果を発動するパワーカードなどがあります。

ミニオンカードは効果を適用します。

パワーカードの場合は、チップを一つ取り除きます。チップが0になったらパワーカードの効果が発動します。

2.カード公開フェイズ

ネメシスのデッキから1枚めくり、場に並べます。

アタックカードの場合、直ちに効果を適用します。

他のカードの場合も即時効果があれば効果を適用します。

終了条件

プレイヤーかネメシスが勝利するまで上の流れを続けます。

魔術師の紹介

最初におすすめされている魔術師を簡単に紹介します。4人います。

アーデルハイム

f:id:seitakanoppo:20201210193841j:image

ネメシスのカードをカードを無効にする能力を持っています。

ジアン

f:id:seitakanoppo:20201210193852j:image

1枚で呪文を2回使用できる能力を持っています。

ミスト

f:id:seitakanoppo:20201210193940j:image

仲間の手札を増やす能力を持っています。

ブラマ

f:id:seitakanoppo:20201210194025j:image

仲間を回復する効果を持っています。

ネメシスの紹介

最初におすすめのネメシスを紹介します。

『レイジボーン』

f:id:seitakanoppo:20201210212214j:image

表紙にもなってるこのキャラクターはなんと最初のネメシスです。シンプルな敵キャラで、シンプルに殴ってきます。また、カードの効果などで暴走トークンが溜まっていき、一定数貯まるとストライクという強力な攻撃をしてきます。癖がないため戦いやすいネメシスです。

感想

難易度が高くやりがいがある

f:id:seitakanoppo:20201210203644j:image

ネメシスが結構強いです。また、ネメシスによってはしっかり対策しないと勝てなかったりと攻略要素があり楽しいです。

みんなであーだこーだ言いながらどんなサプライにするかや各々の役割を決めるのも楽しいですよ〜

作戦通り撃破できた時の達成感は病みつきになります^ ^

また、各ネメシスにはハードモードも存在します。全クリはなかなか難しいのではないでしょうか。

シャッフルなしが面白い

f:id:seitakanoppo:20201210195105j:image

捨て札を好きな順番でおけて、そのまま山札になるルールが面白いです。捨て札の順番で先のターンの手札をある程度操作できるため、プレイの選択肢が広がります。結構難しいですが、思った通りにカードをコントロールできると楽しさが一気に加速します^ ^

また、カードの引きのランダム要素が無くなった代わりに手番順がランダムです。ゲーム終盤ではこの順番次第で勝ち前が決まるシチュエーションも出てくるため、かなりハラハラドキドキしますよ〜!

バリエーションがかなり豊富

f:id:seitakanoppo:20201210195038j:image

魔術師8人、ネメシス4種類、カード27種類もあり、色々なパターンで攻略したくなります。また、海外では拡張も発売されているので日本語化が期待できます^ ^