せいたかのっぽの備忘録

自分の好きなことを残していこうと思います。主にボドゲ

CUBITOS〜見た目が可愛いダイスを使ったレースゲーム〜【ルール・レビュー】

f:id:seitakanoppo:20210707102815j:image

こんばんは、せいたかです。今回は、ダイスでデッキ構築をするレースゲームの紹介です。ダイスの運要素と能力による戦略性のバランスがよく、かなりおすすめのゲームです❗️

ゲーム概要

架空の世界のレースがテーマのボードゲーム

f:id:seitakanoppo:20210707085736j:image

キュビトスという立方体でできた架空の世界が舞台のゲームです。キュービック(キュビトスの生物)の力を借りながらレースの制覇を目指します!

ダイスをジャラジャラふってコマを進める!

f:id:seitakanoppo:20210707102939j:image

手番には10個程度のダイスを振ってコマを進めます。ダイスを振る時は何回でも振り直せますが、調子に乗るとバーストしてしまいます。どこまでチャレンジするかの見極めが重要ですよ〜👍

色々なキュービックの力を借りれる

f:id:seitakanoppo:20210707171438j:image

毎ゲーム8種類のキュービックが登場します。プレイヤーは毎ターン好きなキュービックのダイスを購入できます。能力を使いこなしてレースを有利に進めましょう🏁

自分の手持ちのダイスを増やしていくため、デッキ構築の要素もありますよ〜

リプレイ性が良い

f:id:seitakanoppo:20210703222510j:image

コースもキュービックも色んな種類があり、ゲームごとに毎回組み合わせを変えることができます。結構プレイ感が変わるため、毎回新鮮な気持ちで遊ぶことができますよ〜

ゲーム情報

f:id:seitakanoppo:20210708102415j:image

ゲーム名:CUBITOS

プレイ人数:2人~4人
プレイ時間:30分~60分

おすすめ度:★★★★★(max5)

プレイ難易度:★★★(max5)

 おすすめ度プレイ難易度

アメリカのAmazonのリンクです。日本の通販は高いのでこちらから買うのをお勧めします。

 

勝利条件

f:id:seitakanoppo:20210707171507j:image

一番最初にゴールしたら勝利

ラウンドの流れ

2つのフェイズを繰り返します。

  1. ロールフェイズ(ダイスを振ります)
  2. ランフェイズ(ダイスを使用します)

全員がロールフェイズを終了したらランフェイズに移行します。

ロールフェイズ

以下の流れで進みます。

  1. ドロー
  2. ロール
個人ボードの見方

f:id:seitakanoppo:20210707222210j:image

1.ドロー

f:id:seitakanoppo:20210707224327j:image

振るダイスをドローゾーンからロールゾーンに移動します。

ロールゾーンに置ける数は初期は9つです。置ける数はゲーム中に増やすこともできますよ〜

2.ロール

f:id:seitakanoppo:20210707224928j:image

ロールゾーンのダイスを振ります。

アイコンが出たダイスはアクティブゾーンに移動します。

その後2択から選びます。

  • プッシュ・・・残りのダイスを再度振る
  • パス・・・・・パスしてランフェイズに移行する
プッシュ(振り直し)

ロールゾーンに残ってるダイスをもう一度振ることができます。しかしバーストするリスクがあります。パスするかバーストするまで何度でもプッシュをすることができます。

パス

パスを選んだ場合、ランフェイズに行くことができます。

バースト

f:id:seitakanoppo:20210708103053j:image

振り直したダイスが全て空白だった時、バーストします。バーストしてしまった場合、ランフェイズをすることができません。加えてアクティブゾーンにあるダイスを廃棄ゾーンに移動します。

※ただしアクティブゾーンのダイスが2つ以下の時はバーストしません。引き続きプッシュできます。

バーストしてしまうといいこともあります。

  • ファントラックが進む
  • ロールゾーンのダイスを廃棄ゾーンに移動できる

ファントラックが進むとクレジットが貰えたり、ドローできる数が増えたりします。

また、ロールゾーンから任意のダイスを廃棄ゾーンに移動できます。

ファントラック

f:id:seitakanoppo:20210708111414j:image

バーストするとファンが増えます。

ファントラックを1つ進めることができます。

ファントラックを進めるとターンに振れるダイスの数が増えたり、お金が貰えたりしますよ〜

ハンドトークンとクレジットトーク

f:id:seitakanoppo:20210708083319j:image

  • ハンドトークン:振れるダイスが増えます。
  • クレジットトークン:お金です。好きなタイミングで使えます。

ランフェイズ

ランフェイズではアクティブゾーンにあるダイス(ロールフェイズで目が出たダイス)を使えます。

以下の流れで進みます。

  1. 赤ダイスの処理
  2. 移動
  3. 購入
  4. 廃棄

1.赤ダイスの処理

f:id:seitakanoppo:20210708091532j:image

赤色のダイスの処理をします。赤色のダイスは、全員の中で一番多いプレイヤーのみ効果を使えます。全員の目が出てる赤色のダイスを比べて、効果を使える人を決めます。

2.移動

f:id:seitakanoppo:20210708003312j:image

足マークの数だけ移動できます。

緑か黄色のマスを進むことができ、青色のマスには基本的に入ることはできません。

アイコンが描かれたマスでターンを終えるとボーナスが貰えます。

ちなみに他プレイヤーがいるマスに入ることも可能です。

ボーナスマス

f:id:seitakanoppo:20210707231808j:image

このようなマスがボーナスマスです。このマスは2クレジット貰うという効果です。他にもファントラックを進めるものや持ってるダイスをトレイに戻すという効果等もあります。

3.購入

f:id:seitakanoppo:20210708003300j:image

お金アイコンでダイスの購入ができます。2種類のダイスを1つずつ購入することが可能です。

購入したダイスは廃棄ゾーンに置きます。

また、クレジットトークンを購入に使うこともできます。

アビリティカードの見方

f:id:seitakanoppo:20210703184206j:image

4.廃棄

f:id:seitakanoppo:20210708003551j:image

アクティブゾーンにあるダイスを全て廃棄ゾーンに移動させます。

ドローフェイズにダイスが足りなくなったら、廃棄ゾーンのダイスをドローゾーンに移動させます。

※この時ロールゾーンにあるダイスは残ります。

終了条件

f:id:seitakanoppo:20210708003632j:image

誰かがゴールに辿り着いたらそのラウンドで終了します。同着がいた場合は、スタートゴールからより奥まで進んでる人の勝ちになります。

救済措置

このゲーム負けてる側を助けるシステムが2つあります。一つ目は既に紹介しているファントラックです。バーストするたびにボーナスがあります。2つ目は赤いロープです。

f:id:seitakanoppo:20210708093957j:image

1位との合間にあるロープの本数だけ、ロールフェイズで移動できるダイスが増えます。

アビリティ紹介

各ダイスは、その色にしか無い目を持ってます。その目が出た時にアビリティが使えます。

(白のダイスにはネコのマークのある等)

能力は3つのカテゴリーに分かれており、使えるタイミングが変わります。

  • ACTIVE•••••好きなタイミングで発動できる
  • RUN•••••ランフェイズに使える
  • NOW••••目がでたら即時発動

 

8色各7種類で合計56枚もあるので、初期ゲームにおすすめとなっていた能力に絞って紹介します。

Smelly Cat

f:id:seitakanoppo:20210703184603j:image

ネコのマークは足マーク2つ分です。

Richi Dog

f:id:seitakanoppo:20210703184629j:image

犬のマークは3金です。ただし、使用後はダイスをサプライに戻します。

Mr.Soldier

f:id:seitakanoppo:20210703184715j:image

剣のマークを一番出していた人は、3クレジットと2足アイコンを得ます。ただし、赤のダイスを1つサプライに戻します。

Rock On

f:id:seitakanoppo:20210703184805j:image

盾のマークが出たダイスは次のプッシュの時に振るダイスに戻します。緑のダイスは3つも面があるので能力を使うとバーストのリスクが減ります。

Dugout

f:id:seitakanoppo:20210703184929j:image

ビーバーのアイコンが出たら即時に効果が発動します。ドローゾーンのダイスを3つ選び振ることができます。目が出たらアクティブゾーンに置けます。

※この時バーストはしません

Rollosaurus

f:id:seitakanoppo:20210703184959j:image

恐竜のマークは足アイコン4つ分です。

Reckless Cheeze

f:id:seitakanoppo:20210703185034j:image

チーズの目がでたらそのターンは、プッシュに成功するたびにコマを1つ進めます。※この移動でボーナスをもらうことはできない

Bob

f:id:seitakanoppo:20210703185123j:image

ピースマークが出ていたら移動終了後に発動できる能力です。1か2マス離れたボーナスマスのボーナスを得ることができます。

言語依存について

f:id:seitakanoppo:20210708101147j:image

日本語版は現在出ていないので入手できるのは英語版になります。言語依存については能力カード以外は気にしなくていいかなと思います。能力カードは毎ゲーム8枚公開です。全部で56枚あります。

能力カードについてはTwitterで公開してくださってる方がいますので、その方のを使わせていただくのがいいと思います👍

感想

ロールフェイズが盛り上がる

f:id:seitakanoppo:20210708091702j:image

ダイスはバーストしなければ振り続けることができます。そのため、どこまで振るかどうかはプレイヤーに委ねられています。勝負どころで上手くバーストを回避した時やバーストした時等盛り上がりますよ〜

また、毎ターンダイスをジャラジャラ振れる時点で楽しいです笑

アビリティを使いこなすのが面白い

f:id:seitakanoppo:20210708091726j:image

このゲームは、毎回アビリティ付きのダイスが8種類出ます。コースを見て、どのアビリティのダイスを買って行くのかを考えるかが面白いですよ〜

思った通りに能力を使えた時はニヤニヤが止まりません😏笑

また、このゲームは自分のダイスはデッキのような感じですのでデッキ構築的な要素もあります。上手いこと自分のダイスの種類構成にしていくのも面白いですよ〜❗️

リプレイ性も抜群

f:id:seitakanoppo:20210705080357j:image

まずコースが4コースあります。更にアビリティの種類が56種類もあります!1ゲームには1つのコースと6つのアビリティしか使わないです。初期のおすすめはシンプルなものの他の能力は特徴的なものも多く、コースによって強いダイスが変わったりと毎回違ったプレイ感になりますよ〜

逆転しやすいシステムになっているのがいい

f:id:seitakanoppo:20210708094210j:image

このゲームは、1位と差が離れているとボーナスが貰えたり、バーストしてしまうとファンがついて強くなったりと負けてる側や失敗した時にボーナスがあります。そのため、負けていてもチャンスがあるのも魅力の一つだと思います。

ダウンタイムも少ない

ロールフェイズもランフェイズも同時にプレイ可能なのでダウンタイムはかなり少ないです。ただ、順番にやった方がロールフェイズやランフェイズは盛り上がると思うので順番にやるのもおすすめです✨

他プレイヤーとの絡みは思ったより少ない

他プレイヤーがいるマスに入れるため、他プレイヤーの影響を受けにくいです。そのため、他プレイヤーとの絡みは赤ダイスの数比べやダイスの売り切れ等になります。

ゲームの雰囲気もいい

f:id:seitakanoppo:20210708091837j:image

コンポーネントの雰囲気がとても良いと思いました。ダイスのスタックが観客席みたいになっているため、架空の世界のレース会場という設定をコンポーネントで上手く再現してると思いました〜

まとめ

f:id:seitakanoppo:20210708101005j:image

ダイスの運要素とアビリティの戦略性の塩梅がとても良く、傑作ファミリーゲームだと思いました〜

今は日本語版はなく、アメリカのAmazon等でしか入手できないですが、わざわざ輸入する価値はあると思いますよ!

アメリAmazonは、登録さえすれば日本のAmazonみたいに使えるので思ったよりは楽だと思いますよ〜

今度使い方をまとめようと思ってます。

日本語版は出る情報は今はないですが、待ってたら出るのでは❓とも思ってます。言語依存は能力カードで結構あります。ただ、手札とかに来るわけではなく公開されてるカードなので、そこまでプレイに支障はないと思ってます。

とりあえずかなりおすすめです✨

アメリカのAmazonのリンクです。日本の通販は高いのでこちらから買うのをお勧めします。