せいたかのっぽの備忘録

自分の好きなことを残していこうと思います。主にボドゲ

テラフォの3Dタイルをペイントでプチアップデートしてみた〜その③都市タイル編〜

f:id:seitakanoppo:20211209061953j:image

こんにちは、せいたかです。テラフォーミング・マーズ ビックボックス(3D地形ボックス)をペイントしてみたシリーズの第三弾です!

↓前回の記事はこちら↓

seitakanoppomemo.hatenablog.com

 

塗ったタイル

f:id:seitakanoppo:20211211170236j:image

今回は都市タイルを塗ってみました。都市の部分が塗料塗料を弾いてしまい苦戦しましたが一応塗れたので対策も含めて紹介しようと思います!

弾き対策

f:id:seitakanoppo:20211202195612j:image

写真のようにそのままシェイドを塗ると弾いてしまい溝にうまく濡れず、水滴になってしまいました。今回は3Dタイル塗ってらっしゃったフォロワーさんに相談しつつ2種類の対策で濡れました!

対策①洗剤で洗う

コマを洗剤で洗うと塗料のノリが良くなると教えてもらったのでトライしました!食器用の洗剤と歯ブラシで全体を洗う事でかなりノリが良くなりました〜

対策②シタデルコントラストカラーを使う

対策①でも十分かもしれませんがまだ若干弾いてしまいます。シタデルカラーのシェイドではなくコントラストカラーを使う事で更にノリが良くなりました。※ちなみに自分には理由は分かりません💧

用意するもの

  • キッチンペーパー(筆を拭く用)
  • アルミホイル(パレット)
  • 水入れ(瓶等)
  • 塗料(シタデルカラー)
  • 筆(今回は100均の普通の筆)

使用した塗料

f:id:seitakanoppo:20211211170219j:image

  • シタデルカラーのコントラストのBASILICANUM GREY(シェイドのNULN OIL等でも可)
  • シタデルカラーのレイヤーのWHITE SCAR
  • シタデルカラーのコントラストのGORE-GRUNTA FUR(シェイドのAGRAX EARTHSHADE等でも可)

 

手順

f:id:seitakanoppo:20211209061710j:image

①都市の溝部にグレーの塗料を塗る

②都市全体に白を塗る

③土の部分にブラウンのコントラストカラーを塗る

①溝に塗料を塗る

f:id:seitakanoppo:20211209065223j:image

影をつけます。溝のある部分のみに塗料を流し入れます。

f:id:seitakanoppo:20211209065236j:image

こ使った塗料は、BASILICANUM GREY(contrast)です。

※シェイドのNULN OILも可能ですが、少し弾きやすいです。

溝の部分に雑に塗っていきます。溝以外の部分は後で白で塗ってしまうので塗らなくてOKです!

②突起に白を塗る

f:id:seitakanoppo:20211209065323j:image

突起部分に白を塗っていきます。影以外の部分を白で覆ってしまう感じです。

溝は塗りたくないので塗料の量を少なめにしてドライブラシっぽく塗っていきます。

f:id:seitakanoppo:20211209065431j:image

使った塗料はWHITE SCAR(レイヤー)です。

※持ってる白がこれだっただけなので白なら何でも良いかもです。

↓ドライブラシの塗り方はこちら↓

seitakanoppomemo.hatenablog.com

 

③土の部分に影付けをする

f:id:seitakanoppo:20211209065606j:image

土の部分に影をつけるために塗料を塗っていきます。

f:id:seitakanoppo:20211209065236j:image

使った塗料は、GORE-GRUNTA FUR(contrast)です。

※シェイドのAGRAX EARTHSHADE等でも代用もできます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。都市タイルは弾いてしまってうまく塗れなくて結構苦戦しました。塗装前に洗ったりするのはミニチュアペイントの基礎だと思うので今後も続けていこうと思います!

これでテラフォの3Dタイルも9割終わりました〜

特殊タイルもコツコツ塗っていこうと思います✨

では良きテラフォライフを〜